プロパンガスと都市ガスを比較!それぞれの違いやメリットデメリットは?
住宅購入の際にチェックしたいことのひとつが「その住宅のガスはプロパンガスなのか都市ガスなのか」ということです。
今回はプロパンガスと都市ガスの違いおよび、それぞれのメリットとデメリットを解説します。
プロパンガスと都市ガスの違いとは?
プロパンガスと都市ガスは「ガス」という点は同じですが、実は多くの違いがあります。
両者のおもな違いは以下のとおりです。
●ガスの原料と成分:プロパンガスが液化石油ガスを原料とし、プロパンやブタンが主成分となっているのに対して、都市ガスは天然ガスが主原料で、主成分はメタンという違いがある
●ガスの供給方法:プロパンガスは液化されたガスを容器(ガスボンベ)に充てんしたものを契約者の家に配送・設置してそこからガスを供給するのに対して、都市ガスは水道管などと同様に地面の下に通ったガス導管を通じて契約者の家にガスを供給する
●発熱量の違い:プロパンガスは都市ガスに比べて同じ量のガスでも発熱量が倍ほど高い
●使えるガス器具の違い:プロパンガスと都市ガスは原料も発熱量も違うので同じガス器具は使えず、それぞれのタイプに適したガス器具を使う必要がある
プロパンガスと都市ガスそれぞれのメリットとデメリット
では次に、プロパンガスと都市ガス、それぞれのメリットとデメリットを見ていきましょう。
プロパンガスのメリット
●容器(ガスボンベ)がひとつでガス供給できるので、都市ガスが利用できないエリアでも手軽に使用開始できる
●都市ガスよりも熱量が高いため強い火力が得られる
●メンテナンスが個別でできる分、都市ガスより災害に強く復旧が早い
●ガス導入のための初期費用がかからない
プロパンガスのデメリット
●都市ガスと比べると毎月のガス料金が高くつく
●ガス開栓の際に保証金を求められるケースもある
●外に容器(ガスボンベ)を置くスペースをとられる
都市ガスのメリット
●プロパンガスより毎月のガス代が安く済む
●外に容器(ガスボンベ)を置く必要がないためスペースの心配がない
都市ガスのデメリット
●ガス導管引き込み工事のための初期導入費用がかかる
●災害でガス導管が破損してしまったときなどは復旧にかなりの日数を要するリスクもある
全体的に見ると、毎月のガス代の面では都市ガスに軍配が上がり、火力や災害時の強さなどはプロパンガスに軍配が上がる、という感じですね。
まとめ
同じ「ガス」といっても、プロパンガスと都市ガスにはいくつもの違いがあり、それぞれのメリットとデメリットも異なります。
購入する住宅のガスがどちらのタイプになるのかを知ったら、今回の情報を参考にして、これから使うガスの特徴や強み・弱点を事前に理解しておくといいでしょう。
前橋市・吉岡町・渋川市で新築・中古戸建てを探すなら株式会社スタイルエステート群馬へ!
群馬県での暮らしをご検討中の方はお気軽にご相談ください!
住まいをお探しの方はこちらをクリック↓